2025.01.09
大分県主催 「みんなで支える里親スタートミーティング」 宇佐市で開催
12月14日 宇佐市の宇佐市民図書館 1階視聴覚ホールで、「みんなで支える 里親スタートミーティング」が開催されました。
8組8名の方が会場に直接、足を運んでいただき、1組1名の方にオンラインでご参加いただきました。会場には、里親のパネルを展示してもらい、来場者の方々にも観ていただくことができました。
宇佐市の視聴覚ホールは、大きなスクリーンのある会場だったので、参加された方も、説明が見やすく集中して聞くことができたのではないでしょうか。
当日は、宇佐市職員の方から、宇佐市におけるこどもを取り巻く現状のお話、chiedsの河野代表から、里親制度についてお話させていただきました。
臼杵市での里親スタートミーティングでも講師としてお招きした福岡市児童家庭支援センター「SOS子どもの村」のセンター長をされている松崎佳子さまから、福岡市におけるこどもを取り巻く現状や、里親ショートステイの取り組み、SOS子どもの村の様子などについてのお話がありました。
参加された方々が熱心に耳を傾けて聞かれている姿がとても印象的でした。
ZOOMで参加され方からは、制度について質問もあり、とても意義のある会になりました。
参加いただいた皆様ありがとうございました。