2025.04.01
令和6年度 第2回 里親認定式 に出席しました。
本日、大分県中央児童相談所で開催された、令和6年度 第2回 里親認定式 に出席しました。
大分県中央児童相談所の首藤所長から本年度、里親登録された里親さんに認定通知書が渡され、出席された里親さん、お一人お一人から、これからの抱負を聞くことができました。
chiedsは、大分県からの委託で養育里親になりたい方への、説明会や認定前研修を行っていますので、登録されるまでの過程を一緒に伴走しています。
新たに登録された里親さんのお顔を、久しぶりに拝見し、里親としてのこれからの抱負をお聞きしていると、説明会で初めてお会いした時のことや、研修での様子、家庭訪問させてもらった時のことなど、色々と思い出され、胸に迫るものがありました。
不妊治療をして辛かった時期を乗り越え里親になったと話された方。ただ、ただ、「里親になれてよかったです。」と言われた方。どなたにも、里親になるための道のりがあり、その過程を一緒に、少しの間ですが歩むことができたことは、とても貴重な体験だと感じました。
私は、今回、はじめてこの認定式に出席しましたが、これまでも、そしてこれからも、里親さんとしての人生がこの認定式を通して、始まっていくのだなあと、式が終わって帰る道すがら、桜の花が咲きはじめた桜並木を眺めながら、感慨深く感じたひと時でした。
里親になられた皆さま、おめでとうございます。そしてこれからも、どうぞよろしくお願いいたします。